学びのポイント

Point 1

目指す夢にあわせて
進路を選べるコース制を導入

自動車整備関連企業や1級自動車整備資格を目指す「整備士養成コース」と自動車メーカーへの就職、四年制大学への3年次編入学を目指す「メーカー・大学編入コース」があり、各自の夢に必要な専門知識・技術が修得できます。

選べるコース制

選べるコース制

Point 2

プラスワンの技術を修得できる選択演習セミナーを実施

2年次の後期には、それまでに身につけた知識・技術を活かし、各自が興味ある分野を受講できる「OMS(ワン・モア・セミナー)」を実施。輸入車の整備技術やボデー・リペア技術の演習など、さらに知識・技術の幅を広げられます。

OMS(ワン・モア・セミナー)

OMS(ワン・モア・セミナー)

Point 3

自動車整備士養成の認定大学

AUTは、国土交通省より自動車整備士養成施設の認定を受けています。講義と実習、学内講習により、卒業と同時に最短2年で2級自動車整備士(総合) の受験資格が得られ、実技試験も免除されます。

自動車整備士養成の認定大学

Point 4

日本で唯一の大学編入型
1級自動車整備士養成課程

1級自動車整備士を目指すなら、愛知工科大学機械システム工学科1級自動車整備士養成課程への3年次編入学が可能です。入学金・入学検定料が免除され、学士(工学)の学位取得とともに最短ルートでの資格取得が目指せます。

日本で唯一の大学編入型 1級自動車整備士養成課程

Point 5

ハイブリッドカーの整備を学べる実習車両や設備も完備

これから現場で活躍する整備士には、最先端の知識が求められます。AUTではハイブリッドシステムを学ぶ専門科目に加え、プリウスPHVやCR-Zなどの実習車両も導入。ハイブリッドカーの整備技術を学ぶ環境を整えています。

新時代に対応ハイブリッドカーの整備を学ぶ

Point 6

バイクからトラックまで
幅広い整備技術に対応

さまざまなメーカーの実習車両を導入し、独自のシステムについての理解を深めます。さらにバイクから乗用車、トラックまで、タイプの異なる整備技術を幅広く学ぶことで、メーカーを問わず活躍できる知識と技術を修得します。

バイクからトラックまで、幅広い整備技術に対応

Point 7

活躍の可能性を広げる
多彩な選択科目

整備士以外にも、自動車メーカーへの就職に対応した機械工学系や電子制御技術を学ぶカーエレクトロニクスなど、多彩な選択科目があります。ほかに、バイクの整備やレーシングカート、板金・塗装などの選択演習もあります。

可能性を広げる多彩な選択科目

Point 8

顔の見える
コミュニケーションを目指し
クラス担任制を採用

学生と教員の「顔の見えるコミュニケーション」ができるように、クラス担任制を採用しています。学生一人ひとりの個性にあわせ、きめ細かな指導を展開することによって、学習から生活、進路に至るまで、幅広くサポートしています。

顔の見えるコミュニケーションを目指し クラス担任制を採用

Point 9

基礎教育の学習を
学生一人ひとりにあわせてサポート

高度な工学教育や専門教育を展開するため、高校時代に克服できなかった科目や履修していない科目などについては、特別授業を開講しています。学生一人ひとりの学習進度にあわせた個別指導も行っています。

基礎科目を学生一人ひとりに あわせた基礎教育サポート